矢掛町とは

ABOUT
ほどよい田舎で住みやすい
コンパクトシティ矢掛町
そんな矢掛の魅力をご紹介!

岡山県のココに満足

第2位
良質な保健・医療・
福祉サービスを
受けられる
第1位
果物!米!野菜!
品質の高い農林水産物の
生産が盛ん
第3位
豊かな自然や
優れた景観が
保全されている
第1位
果物!米!野菜!
品質の高い農林水産物の
生産が盛ん
第2位
良質な保健・医療・
福祉サービスを
受けられる
第3位
豊かな自然や
優れた景観が
保全されている

平成29年度県民満足度調査(岡山県)

矢掛のココが好き

  • 田舎だけど生活は便利
  • 歴史ある街並みが現代に残る
  • 農業をしたい人を応援
  • 自然豊かな環境で子育てできる
  • 古民家を活用した店舗が多数
  • 歴史ある街並みが現代に残る
  • 農業をしたい人を応援

矢掛の毎日

矢掛のイベント

宿場町やかげ流しびな

宿場町やかげ流しびな

【3月第4日曜日】

みんなの幸せを願って開催される矢掛町の春を告げるイベント「宿場町やかげ流しびな」。地元に伝わる逸話をもとにストーリー化された行列は、日本初の「流しびな行列」として注目。近くの小田川河原では、流しびな行事が行われ、参加者がそれぞれの願いを込めた「紙びな」を流す光景が望める。

やかげ夏の行灯まつり・小唄おどり

やかげ夏の行灯まつり・小唄おどり

【8月上旬〜下旬】

宿場町の風情を残す矢掛本陣通り沿いに約150個の吊り行灯がつり下げられる、矢掛の夏の風物詩。ほんのりとした灯りが街並みを照らす光景は旅情を誘います。期間中最後の土曜日には、60年ぶりに復活した「矢掛小唄」に合わせて、そろいの編笠、浴衣に着飾った40人の踊り手が「やかげ小唄おどり」を披露する。

宿場町やかげ流しびな

矢掛の宿場まつり大名行列

【11月第2日曜日】

宿場町として栄えた矢掛町の街道を舞台に、往時の大名行列を再現したお祭り。「したに~、したに」の掛け声に合わせ、殿様や姫君、奉行、腰元らに扮した総勢80人をこえる行列がゆっくりと練り歩く様子は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。毎年大勢の見物客を魅了する矢掛町の一大イベント。

矢掛町概要
人口 13,486人 (R4.10.1現在)
平均気温 14.3℃ (最高36.8℃、最低-3.3℃)
天候 晴れ: 17日/月、雨: 3日/月 (年間平均)
ほとんど降りません

保育・

教育

認定こども園(1)、 保育園(3)、 小学校(7)、

中学校(1)、 高校(1)

買い物

スーパー(4)、コンビニエンスストア(4)、

ホームセンター(3)、ドラッグストア(2)

アクセス

車の場合

[岡山市まで 約1時間]
[福山市まで 約1時間]

電車の場合

[倉敷駅まで 約40分]
[福山駅まで 約50分]

☞ 矢掛町移住定住ガイドブック(PDF)

縁結び大学
移住情報の取材記事はこちら